2012-11-01から1ヶ月間の記事一覧
先日公開された PacketiX VPN Server 4.0 RC1 は、Windows XP や Vista, 7, 8, Windows Server 2003 / 2008 / 2012 などの Windows 上で動作させるのが一番簡単です。Linux や FreeBSD, Solaris, Mac OS X にもインストールすることができますが、やはり Win…
「社員に勝手に VPN サーバーを立ち上げさせない」よりも「各社員に VPN サーバーを立ち上げる程度のリテラシやセキュリティ意識を身につけさせる」戦略をとるほうが長い目で見た場合は、コストも低くなり、管理の手間も減り、社員の能力や業務効率が高まり…
これまでに書いてきた、PacketiX VPN 4.0 の強力な「ファイアウォールの貫通」機能の解説は、ユーザーの側の視点から見たものです。一方、ネットワーク管理者側の視点から見たとき、一部の管理者には、ユーザーの通信をすべて監視・管理したいとか、ユーザー…
最近は公衆無線 LAN が普及しており、色々なところで無線 LAN が利用可能になりました。しかし、たくさんの人々が利用する公共の無線 LAN アクセスポイントでは、よく、TCP や UDP の通信が不安定になっている場合があるようです。 せっかく SSID に接続する…
会社の自分のパソコンを普段は一般ユーザーとして使用している場合は多いと思います。そのパソコンに、上記のような新機能を活用して「自宅から会社に VPN 接続したい」と思った場合、VPN Server をインストールする必要があります。しかし、SoftEther 1.0 …
上記の「NAT トラバーサル」と「ダイナミック DNS」を組み合わせれば、ほとんどのファイアウォール・NAT を「外から内に」通過することができます。ソフトイーサで調査した結果としては、日本にある約 95.7% のファイアウォール・NAT で PacketiX VPN 4.0 の…
上記の UDP ホールパンチングを有効にした (デフォルトで有効になってします) VPN Server を会社のパソコンにインストールしてから自宅に帰宅したときに、会社のパソコンに VPN 接続するためには、会社の LAN がインターネットに接続されているところのグロ…
SoftEther が話題になった理由は、「社内のパソコンを VPN クライアントにして、社外の VPN サーバーに HTTPS プロトコルに乗せた VPN 通信が簡単に可能である」という特徴によるものでした。これは確かに画期的なことでした。 しかし、SoftEther によって、…
今日は久しぶりに VPN に関する記事を書こうと思います。 一昨日 (11/26)、PacketiX VPN 4.0 の RC1 をリリースしました。 このバージョンではいくつかの面白い機能を追加しました。追加された機能のうち、『IPsec や MS-SSTP, OpenVPN, EtherIP, L2TP, L2TP…