2013-01-01から1年間の記事一覧

AC とは何ぞや

AC が「うちのアパートは電気代がかかるが、水道は使い放題だから、水力発電をして電気を賄おうと思う」といった類のおかしな事を言い出すのはなぜか? 最近 AC 懇親会に行ったので、AC についてよく考えてみた。AC とは何ぞや?「問題解決能力がある人」とい…

Amazon Kindle Paperwhite には温度センサーが入っており、外気温によって画面全体のリフレッシュ間隔を調整している

Amazon Kindle Paperwhite を車の中などの低温環境にしばらく置いておいてから使用しようとすると、ページめくりの度に画面全体がリフレッシュされることに気付いた。 通常、Paperwhite ではページめくり 8 回程度に 1 回しか画面をリフレッシュ (すべての領…

Amazon Kindle Paperwhite 2013 年モデルは大変快適

Amazon Kindle Paperwhite 2013 年モデル (3G 版) が届いた。昨年発売された Amazon Kindle Paperwhite 2012 年モデルと比較して、2013 年モデルでは、体感速度ではページめくりが高速になっている。 特に、Amazon で中古書籍をスキャン代行業者に送付して P…

市民による筑波大学の松美池でのボート遊びについて

一般市民が筑波大学の公園に立ち入り、公園内の池でボート遊びをすることは、法律的にも慣習 (常識) 的にも差し支え無い。むしろ、それはもともと筑波大学の池の利用目的として想定されていたボート遊びを実施することで池の効用を引き出そうとする、素晴ら…

最近の筑波大学内の松美池でのボート遊びについて

筑波大学にある池、特に、第一エリアにある「松美池」は、今も昔も、格好のボート遊び場として一部の学生に人気があるようだ。 例えば、2000 年頃に工学基礎学類の学生グループが太陽電池式の大型ボートを自作してボート遊びをし、学園祭中には一般来場者も…

アマゾン・ジャパンが倉庫の中で新品書籍のスキャン代行サービスをすればいい

先日の日記 http://d.hatena.ne.jp/softether/20130827 で、日本の Amazon から書籍を購入し、スキャン代行業者に直接送付してスキャンしてもらい、結果の PDF ファイルをネットで納品してもらって読むという方法について書いた。ネット通販で書籍を購入し、…

警察庁で VPN Gate の悪用防止・犯人追跡手法に関する勉強会を開催

2013 年 8 月 23 日 (金) に 警察庁 (霞ヶ関・警察合同庁舎) において VPN Gate の悪用防止およびログ解析・犯人の追跡などの手法を研究・議論するための勉強会が開催されました。勉強会では VPN Gate のプロジェクト責任者が VPN Gate の技術的な仕組み、お…

Amazon で中古書籍をスキャン代行業者に送付して PDF 化してもらい Kindle で読む方法とツール

Amazon で中古書籍を購入し、書籍のスキャン代行業者 (いわゆる自炊業者) に直接送付することで、中古書籍を PDF 化してもらい、そのデータを PC の画面や Kindle で読むという方法が便利である。Amazon では、新品の本のほか、多数の中古書籍 (古本) が販売…

VPN Gate サービスの提供は検閲用ファイアウォール設置国の主権の侵害であるか

VPN Gate サービス http://www.vpngate.net/ は、検閲用ファイアウォールの国内の利用者が、本来閲覧することができない Web サイト (Twitter、YouTube、Facebook など) を閲覧するために使用することができるサービスである。そのため、「VPN Gate サービス…

VPN Gate に対する外国からの妨害活動と対抗策としてのオープンソース化について

筑波大学での研究として VPN Gate プロジェクト http://www.vpngate.net/ を開始してから、間もなく半年になる。現在 VPN Gate は国ごとのユーザー数リアルタイムランキング http://www.vpngate.net/ja/region.aspx で公開されているように、全世界 198 カ国…

本当は怖い Windows パスワードハッシュ

「各社員の PC の Windows の管理者パスワードは 16 文字くらいの複雑なものにしているので、たとえ 1 台の PC の HDD から NTLM ハッシュ (MD4 ハッシュ) が盗まれてもブルートフォース攻撃で元のパスワードは導出できず、安全だ。」と考えて、多数の各社員…

Windows 7 のタスクマネージャのパケット数表示の「送信」/「受信」が常に逆に表示されるバグを発見

今日はネットワークのコードを書いて色々実験していたところ、突然、Windows 7 / Windows Server 2008 R2 の「タスク マネージャ」のネットワークタブには「送信ユニキャスト数」、「受信ユニキャスト数」、「送信非ユニキャスト数」、「受信非ユニキャスト…

フレッツ・光ネクスト (公式には 200Mbps 契約) で 800Mbps も出ました

NTT 東日本の「フレッツ・光ネクスト ハイスピードタイプ」は公式には 200Mbps までしか出ないことになっているが、これはどうやら PPPoE の終端装置 (BRAS) で PPPoE 1 本につき 200Mbps の帯域制限をかけているだけのようである。 試しに 1 本のフレッツ回…

あけましておめでとうございます

正月早々気分爽快! 今年はとんでもないソフトウェアをどんどん出していこうと思います。