2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧
日刊スポーツ (http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-040321-0011.html) によると、 『米軍当局がイラクで昨年12月に拘束したフセイン元大統領に対し、テレビやDVD機器、元大統領が好きなブラックコーヒーを与え、大量破壊兵器に関する証言…
肉野菜丼ウマー
日経新聞の取材を受けた。近日中に載るらしい。
公証人の対応がかなりいい加減。こんなに適当でいいのだろうか・・・?
いつも通り対応は事務的。あまり親切では無い。
SoftEtherの通信速度を最大2.5倍に高速化できることがわかった。
DVD予約。
今日中に基本部分完成予定。最大で SoftEther の速度が1.5倍は高速化できるはず。
全然進まない。
全部作った。半年前からずっと面倒でできなかったのに、頑張れば3時間で終わった。でも1人の住所が不明のままなので印刷できず。
昼飯。IKeJI車。6人なのに2人しか雨傘を持っていない。どういうこっちゃ
4月1日目標は時間的に無理っぽい。1週間くらい延ばすしかないか...
午後7時半。牛久のJoyfullで。IKeJI車とDebian車が出た。ミーティングで来ていただいた社員の方に経費で出していただいた。(・∀・)
重要な会議。某社から1名お越しいただいた。
何故か(打ち合わせに来るはずの人が遅れているので)暇な時間が大量にできたので、みんなでマリオカートダブルダッシュ!をした。
日付が変わる頃から、.NET Passport のサービス全体が異様に重い。Passport 対応のサイト(http://windowsbeta.microsoft.com/ とか)ではサインインに1分くらいかかっている。MSN Messenger に至ってはサインインできない。なぜか日々の連絡業務に Messenger…
3月23日から4日間、プログラムは書かないことに決めた。
「マリオカート」の GameCube 版。Amazon.co.jp で注文してから2日で「配達完了」になっているのに届いていない。Amazon に問い合わせたら宅配会社からすでに配達済みの連絡を受けたという返事が返ってきた。おかしいと思いドア前をよく見たら、マンションの…
某誌の SoftEther 原稿で Linux 版の使い方みたいなのを書きますた。
SoftEther 2.0 の詳細が載っていた。大変、興味深い。
公開した。http://www.softether.com/
StopHUB() でhub停止する際は既に開始しているネゴシエーション処理が終了するまでブロックするので注意
マイクロソフトの学生向けイベント(http://www.student-day.jp/)。数分間講演決定。
並列2,500セッション接続負荷テスト成功。
並列1,000セッション接続負荷テスト成功。
午後11時に入って、10分程度で話して出てくるはずだったのに、結局午前3時30分までいた。素晴らしい。
SEオブジェクトをReleaseした際に参照カウンタが0になった場合に呼び出されるデストラクト用ハンドラ内でStop要求を処理する部分でさらに親SEオブジェクトのリストから削除してReleaseしているのでクラッシュの原因となっている。この部分は解決法があるので…
セッション管理・コネクション管理部分。 ネゴシエーション部分はほぼ完成。クライアント側で接続状態を効率的に管理するように書く必要あり。
午後10時から大学で会議。 16日午前2時終了。計画変更決定。
初めて産総研というところに行く。デビアン車ありがとうございました。敷地内は配色が筑波大学の色とよく似ていて区別がつきにくい。3時間くらい対談。