Windows NT 3.51 を仕事用 PC にインストールして仕事に使ってみる

昨日、最新の Core i7 の PC の Windows 7 を消して Windows 95 をインストールしようとしたところ起動に失敗したので、今度は代わりに Windows NT Workstation 3.51 をインストールして仕事環境を構築してみました。


Windows NT 3.51 はこのように Windows 3.1 とよく似た古くさい UI を持っていますが、完全な 32bit OS です。現在使用されている Windows 7Windows XP の先祖にあたります。
実は Windows NT 3.51 のリリースは Windows 95 よりも後です。
なんと Internet Explorer 5.0 や Outlook Express 5.0 も動作します。
ウインドウの外観 (外枠) は Windows 3.1 風になってしまいますが、アプリケーションの内部では Windows 95 と同一のコモンコントロールが使用可能です。


Office 97 Professional Edition のインストールも成功し、問題なく使用することができます。


Outlook 97 でメールの送受信もできます。


Visual Basic 4.0 をインストールして 32bit アプリケーションの開発ができます。


Visual C++ 4.2 をインストールして C/C++ と Win32 API または MFC を用いた開発もできます。


しかし、以下のような問題もあります。

  1. デスクトップがない。
  2. エクスプローラがない。
  3. ファイルマネージャは UNC パスに直接アクセスできない。
  4. マウスにホイールが付いていてもほとんどのアプリケーションで認識しない。
  5. IE が 5.0 までしか動作せず、ほとんどの Web サイトが見れない。
  6. もちろん VPN ソフトウェアも動作しない。
  7. 大抵のアプリケーションは起動しない。
  8. USB 機器が使用できない。


Windows NT 3.51 を数時間触って作業してから Windows 7 や XP などの OS に戻ると、天国のような感じがします。