鹿島で釣り

最近フィッシング詐欺も流行っていることだし、ここ1ヶ月くらい働き詰めだったし、たまには海でも見に行って休んでもよかろうということで、土曜日に鹿島の海岸へ行ってきた。しかもNFS社と合同。
なんか 釣りをするらしいので午前3時出発 という、いかにも無理っぽいスケジュールが組まれる。前日の夜、釣り竿などを買いに土浦学沿線にある釣具屋へ行って色々買う。実は生まれてから釣りをしたことが無いので、とりあえず一番安そうな竿と針などを買っていく。
午前3時に出発するには、6時間睡眠をとるとして、午後9時には家に帰って寝たほうが良いと考えていた。しかし、皆で 回復したばかりの RanRan で夕食を食べると、いつの間にか午後10時過ぎになった。 あれ?
一旦自宅へ帰り、お風呂に入ってから寝ようとして、その前に天気予報を見ようと思ってPCをつける(実際には、本体は24時間稼動なので、ディスプレイをつける)。天気予報を見ると、朝方に雨が降るらしい。その後ちょっと ITmedia などを読んでから寝ようとして、結局いろいろやってて気付いたら午前1時半。あれー?
もうこうなったら家で寝ても絶対起きれないので大学で寝るぞと思って、毛布を持って学内某所にあるNFS社のオフィスへ。
実はここにはソフトイーサ株式会社も近日中に入居予定で、すでに1Fの部屋案内には ソフトイーサ(株) というのが追加されていて素晴らしい。

実際に部屋のドアにも貼ってある。

結局リエゾンセンターの床で1時間弱仮眠をとって、午前3時になって出発。
3時間ほどかかり、午前6時に到着。運転はNFS社の人。