Tech・Ed 2005 Yokohama 2日目
色々変なセッションを聞く。
ターミナルサービスに何セッションまで同時に接続すると PTE が溢れてそれ以上接続できなくなるのかとか、それを x64 版 Windows Server 2003 でやった場合どれくらいまで向上するのかとか。
夜に、毎年恒例らしい Tech・Ed 参加者用のパーティーがあった。
さすが Microsoft。パシフィコ横浜の展示ホールを2ブロックか3ブロックくらい借り切ってやっている。っていっても別に Microsoft や Intel が全額負担している訳ではなく、よく考えると参加者が払っている参加料に含まれているのかも知れない。
1,300人くらい来てるし。結構大きいステージがあって、プロのイベントのお姉さんみたいな人が司会をしている。
そのうち、物まねで有名だというプロ芸人が出てきて、タモリの真似をしたり、有名 (らしい) 歌を歌ったりする。詳しくないのでよくわからん。
Intel 協賛・ラジコンカーレース大会 みたいなのもやっていた。
やっぱり Microsoft って AC な会社なのだろうか。
ちゃんと大量のうまい棒も置いてある。
あと、抽選会というのがあって、商品が
- アメリカでの Microsoft Tech・Ed 2006 招待券・旅費付き (ペア) ← カップルとかが行くのか?
- パシフィコ横浜にあるホテルのスイートルーム宿泊券 (ペア)
- Xbox 360 の引換券
- Intel のマザーボード
- hp のプリンタ
- NEC の水冷マシン
などという変なものばかり。