2009-01-26から1日間の記事一覧

UNIX / Linux 上で Windows 用の EXE を生成

上記のように Windows 上に UNIX / Linux 用のコンパイル環境を構築することができるのと同様に、Linux 上等に Windows 用の EXE や DLL を生成する環境も構築可能です。

target として指定すべき文字列

binutils や gcc の configure の中身を見てみればわかるのですが、以下のように指定するのが良いようです。 Linux の場合 i686-pc-linux-gnu x86_64-pc-linux-gnu mipsel-pc-linux-gnu powerpc-pc-linux-gnu sh4-pc-linux arm-pc-linux 他 FreeBSD の場合 i…

gcc を任意の OS / CPU に合わせて構築する方法

たとえば手元に Windows XP がインストールされた PC があり、普段の日常生活やプログラミングには Windows を使用している場合で、ターゲットとなるコンピュータが CPU がとても遅い組み込み機器の場合は、手元の Windows XP 上でターゲットとなる機器用の…

gcc クロスコンパイル環境について

研究や仕事で、色々な OS / CPU 上のプログラムをコンパイルしてテスト実行することがよくあります。 たとえば OS では Linux / Solaris / FreeBSD / Mac OS X 等があり、CPU では x86, x86_64, SH4, MIPS, ARM, PowerPC, SPARC 等があります。 これらの OS …

日記を毎日書くぞ

最近、面倒になってこの blog を数週間に 1 回程度の頻度でしか書かなくなっている。 また毎日日記を書こうと決意したのでここに宣言しておきます。